一体、どんな状態になれば【エステサロンを経営しています!】と
いえるのでしょうか?
【経営】という言葉は
何かとても大きくて、特別な感じがする女性サロンオーナーさんも
少なくありません。
特に、個人でエステサロン経営をされているオーナーさんで
売上が50マン未満の規模だと、「経営しているっていうほどでも。。。」と
謙遜されることが多いのですが。
私が思うに、1円でも
お客様からお金をいただいているのであれば、
それは「経営」していると考えています。
「経営」の定義はどうなのか?
これは、人によるので、何が正解とは言えません。
ただ言えることは、
「経営している」と自覚してサロンを営んでいるオーナーさんと
「経営っていうほどでも…」と思って営んでいるオーナーさんとでは、
明らかに「差」が出てきます。
あなたにとって「経営」ってどういうことでしょうか?
一度、自分の中で、その定義を明確になると。
仕事への取組み方が変わります。
仕事への取組み方が変われば・・・
そう、結果も変わりますよね。
★関連セミナー1★
★関連セミナー2★