どうもうちのサロンはお客様が長続きしない。
アフタ―フォローが足りないのかしら?
と、長続きしない、リピート率が低いと思うと。
次回割引や、ポイント、忘れらないためのアフターメール、DM、ニュースレターと。
あの手この手で「アフターフォロー」を見直してみるのもいいですが。
長続きしない理由は、実はこんな事かもしれません。
ちょっと話は変わりますが★
あなたは、お客様は価格が安い方が通いやすくて
喜んでくれるって思っていますか?
それって、ホントは勝手な思い込みなんですよ^^
実は、お客様の中には
「もっとお金を払いたい!」と
思っているお客様もいらっしゃいます。
先日、私が通っている加圧トレーニングスタジオの
トレーナーさんから。
こんなお話を聞きました。
ここの加圧トレーニングスタジオは
基本的に「都度払い」
ですが、最近、短期集中で効果を出したい!という
本気度の高いお客様が増えてきたそうで。
ご要望にお応えして、2か月集中コースを
作ることにしたとか。
その時に、お客様からこんな
ご要望があったそうです。
「安くしないでくださいね!
安いと、モチベ―ションが下がるから。
高くしてくださいね!」
お客様から「安くしないでください」って^^
嬉しいですよね!!
こんな風に、「もっとお金を払いたい」という
お客様もいらっしゃいます。
安い方が喜ばれる!ってワケではないんですね。
人は「高い」=「価値がある」と直感的に
感じる生き物です。
そして、高額になればなるほど。
「本気度」がアップします。
と、いう事は、結果も出やすいです。
世の中には、「もっとお金を払いたい」と思っている
お客様がいる事を、知っておくと。
むやみやたらに安くしなくなります。
本当はもっと価格アップしたいな~、
今はちょっと安すぎるよな~
と思っているけど、高くすると
お客様がいなくなるかも。。。と怖くて
単価アップできない方は。
「もっとお金を払いたいと思っている人もいる」
と、いう視点をもって価格を見直してみては
いかがでしょうか?
お客様が長続きしないのは。
もしかしたら、あなたのサロンの価格設定が
安すぎるからかもしれませんよ。
●無料メール講座「30日で学ぶ お客様がファンになる大人気サロンの作り方」ご登録はこちら