再来店してほしい!
「あのお客様、そういえば暫く来店されてないな~」
そう思ったとき。
あなたなら、どんなアプローチをしますか?
わたくし事ですが^^
再来店のことで、ちょっと面白い体験をしました。
実は、今年に入ってから2年ぶりに「加圧トレーニング」を復活しました。
以前、通っていた同じジムです。
その復活のきっかけとなったのが、トレーナーの大谷さんから届いた極々普通の年賀状。
と、見ていただくとお分かりだと思いますが^^
「再来店すると、特典有りますよ~」
「〇日までならお安くなるキャンペーンやってますよ~」のようなお得な事もなく、
「またお待ちしております」と、とってもシンプル。
なので、私も「そうね~、そういえば、ご無沙汰してるな~」って思ったくらいだったのですが!!
この一言を読んで、「お!これは、復活なきゃ!早速、予約予約~♪」と、
即効予約を入れて、2年ぶりのトレーニング復活となりました!!
その一言がこちら!
【1/2で遂に、「ローカル路線バス」最終回となってしまいました!】
って、「何???なんだそれ???何の事???」と、ツッコミを入れたくなるくらい
加圧トレーニングにも、カラダ作りにも、まったく関係のない
テレビ東京「ローカル路線バス」が最終回になった!っていう一言(笑)
*ローカル路線バス乗り継ぎのの旅*
太川陽介さんと蛭子能収さんがローカル路線バスのみを使って目的地に行くという番組。今年から、田中要次さんと羽田圭介さんに変わりました。
実は、以前、通っているときに、この番組があることを大谷さんから
教えてもらい見ていたのですが、これが面白くてですね。
私の好みのだったので、トレーニング中によく「ローカル路線バス」の話題で
盛り上がってまして。
なので、【あんな楽しい番組が最終回だなんて!!これは、大谷さんと
話さなければ!!!】と、
よくわからない使命感がムクムクと湧いてきて、
最近、運動不足だし、丁度いいからトレーニング再開しよう!という事で。
加圧トレーニングを2年ぶりに復活したワケです。
で、何がいいたいかというとですね^^
再来店のきっかけって、必ずしも全うじゃないって事ですよね。
全うっていうのは、私の場合は「運動不足だな~」とか、
そういうサービスに関連している悩みが復活した時って意味です。
もちろん、サービスに関連している事で「また、行ってみよう!」と思う事も
よくよくある事だとは思いますが。
なにも、「同じ店」じゃなくてもいいかもしれませんよね。
私の場合も「加圧トレーニング」であれば、同じようなジムはあるし、
また、加圧じゃなくても、ヨガ、ピラティス、フィットネスでもいいわけですから。
でも、「同じところ」に行きたいと思ったのは。
大谷さんと「ローカル路線バスの話をしながらトレーニングしたい」と思ったから(^_-)-☆
そう思ったら、もう、そこしかない!!
って事になりますよね。
これが、「あなたじゃなきゃいけない理由」です。
ホントに何気ない理由だけど、そういうものだと思うんですよ^^
ファンになるって。
お客様の好きなもの、事、話題に興味を持つ事は大切ですね。
最後に、いうまでもありませんが、
大谷さんのトレーニング、秀逸です!
加圧始めたい方はおすすめ~~★
●ボーテフィジック
http://www.beautephysique.com/index.html
***********************
大人気サロンのすべては「仕組み作り」で決まります。
★仕組み作りの基礎が学べる
無料メール講座「30日で学ぶ!お客様がファンになる大人気サロンの作り方」