「田舎でも集客できる方法」伸びフラvol.70
田舎と都会だと集客方法が違うのでしょうか?
私は、そうは思っていません。
どうしてかというと、田舎、都会というよりは
「誰を集客したいか?」で
集客方法が決まるからです。
そして、サロン集客において
力を発揮してくれる方法は。
「チラシ」
です。
って。
今の時代、チラシなんて古臭い~~!
て思うかもしれませんが、チラシ、馬鹿にしてはいけません!
なぜかというと、個人サロンの場合、
ほとんどが「地域密着型」です。
地域密着を考えたとき、そこに根付くためには
コツコツとチラシを近隣エリアに配布して
認知を高めていくのが、確実性があります。
もちろん、WEBも大切ですよ。
でも。WEBであなたのサロンを認識され、さらに、覚えてもらう事の確率を
考えた時。それは、かなり時間がかかります。
ちなみに、WEB上で認識され、結果につながるのは、早くても6か月とも
言われています。
チラシも同じくらいかと思いきや!
インパクトが全然違うんです。
捨てられる事がほとんどですが、
それでも、手に取ってみてもらえる確率は
ゼロじゃない。
この「手に取ってみる」というリアルは
WEBではどうしても感じられない事。
これがチラシの醍醐味かと思います。
もちろん、内容やインパクト、キャッチコピーは
頭フル回転で考えるのは当然です。
今まで、チラシで新規集客に成功したサロンは少なくありません。
「田舎でも集客できる方法を知りたいです」
その答えは
「チラシ」です。
でも、チラシでは集客出来ない!!
その原因は2つです。
1 配布枚数が少なすぎる 1万枚以上は当たり前
2、内容がわかりにくい
デザインやセンスも大切ですが、誰に何を伝えたいのか?
そこに行くとどうなるのか?
予約はどうやってとるのか?
ここがわかりにくいと、予約は入りませんよ。
★伸びしろフライデーは、日頃、行き場のないサロンオーナーさんの
お悩み、ご相談をまるっとお引き受けします!