「それじゃ、趣味と変わらないよね」
そんな風に言われて
と、頑張ってみる。
でも、ちょっと待って!
そもそも、「趣味」と「仕事」の違いってなに?
「アマ」と「プロ」の違いって何??
「お金の流れ」で考えてみた。
趣味は「お金を使う事」
仕事は「お金をいただく事」
アマは素人のことだから、お金をもらえない
プロは「堂々とお金をいただく」
私が思うに、
サロンの売上、キャリアに関係なく
1円でもお客様からお金をもらったら。
その時点で「プロ」になる。
大切なのは、金額とかスケールとかキャリアじゃなくて。
「私はプロなんだ!」という自覚。
周りからどんな風に言われても。
自分が「プロ」と自覚して、そして、自分の中で「プロ」の基準を決めて
それにチャレンジしていけば、どんどん磨かれて行きますよね。
それに、「私はプロじゃないし・・・」な~んて
思っている人からサービスを受けるのは、ちょっとね。
自信もっている人からサービス受けたいよね。
お客様が多い、少ないじゃなくて
例え、お客様が一人しかいなくても。
目の前のお客様に一生懸命になる!
全力で一生懸命に提供する。
それが、できる人が、「プロ」だと思います。
★あなたも熱狂的ファン作り経営で、大人気サロンになろう!