ホームページを作れば、集客できる~~!
って思っていましたが、これは「ウソ」
これ、どんなにお金をかけて作っても、
無料で作っても、お友達価格で作っても。
作っただけでは「集客」はできません。
まあ、多少なりともデザイン・画像・導線がよければ、
ボチボチと予約がはいる時もあるかもしれませんが。
正直、作っただけでは
「集客」はできません。
それは、ホームページは育てるものなので、
完成してからがスタートです。
実は、ここをとても大きく勘違いしているサロンオーナーさんが
少なくないんです。
だから、プロに任せて、お金かけて、
見た目きれいなデザインにして作れば、
「待ってました~~!」と言わんばかりに
ご予約が入るかというと・・・・・
そのご期待には応えてくれないと思います。
そもそも、HP作る人って、マーケティングできるとは限らないんです。
HP製作する人たちにも、仕組みがデータを作る技術専門の人や、
デザイン専門の人など、細かく役割も分かれています。
中には、「WEBマーケティングします!」って業者さんも
ありますが、かといって、「丸投げ!」はNG!!
オーナーさんご自身で導線を考えたり、
ご自分のサロンのお客様の傾向をお伝えして
ちゃんとHP制作に参加するというか、指揮をとるくらいの気持ちが
大切です。
「よくわからいないから、お願い!」もいいですが、
わからないままだと、残念だけど業者になめられてしまう事も
ありますから。
「わからない」ではなくて、わからないなりに
調べたり、質問する事も大切です。
そんな風にして作ったHPは、思い入れもひとしお。
だからこそ、心込めて育てて行きましょう!!
育てるというのは、「手をかける」ってこと。
コツコツと更新して、ちょっとずつ言葉を変えたり
画像を変えたり。
細かく丁寧に手をかけて育てていくからこそ、
ホームページは思い通りに活躍してくれます^^
★併せて読みたい関連記事★