「お客様に選ばれるサロン」になる為に、サロンの強みを探し、自分の売りを見つけ、絞込みをする。お客様に選ばれるために、一生懸命やっているけど、お客様に選ばれるサロンになっているような、なっていないような・・・
実は本当にお客様に選ばれているサロンがやっていることは。
「お客様を選ぶ」
これを徹底的にやっているサロンが本当にお客様に選ばれるサロンになっています。
「私、命がけでお客様に入ってます!!」
そんな風に話してくれたサロンオーナーAさん。
ある日、Aさんは、新規集客の為にフリーペーパーに有料掲載しました。
Aさんは、自分の技術や思いに自信があり、「低価格」では掲載するのはポリシーに合わない為、他のサロンの3倍約10,000円で掲載しました。
掲載1か月目は まったく予約なし。
そこで、Aさんは、その結果をフリーペーパーの担当者に報告したところ「他のサロンの価格と合わせて、4000円前後で出してみました。
その結果!!!
なんと、月10件の新規予約が入りました。新規予約が10名入る。先月は0だったのに、2か月目に10件!!
フリーペーパーから入った10名の内、8名は4000円前後の方、2名は10000円前後の方。やっぱり4000円前後で、安価な方が予約は入りました。
これだけみるととても嬉しい事ですね。
でも現実はどうだったか?
結果からいうと、4,000円前後の8名のお客様は、その場限りの方ばかりで、次回予約にも繋がらない。そして、来店の理由も「安かったから」「たまたま時間があったから」
では、2名10,000円で来店されたお客様はどうだったか?次回予約に繋がらなかったもののお客様は「時間をみて、また来ます」と。これはもしかしたたら、丁寧な断り文句かもしれません。
結果としては、4,000円前後も、10,000円前後のお客様も変わらない。
でも、1つだけ大きく違っている事がありました。
それは、オーナーAさんの思いです。
Aさんは、ご自分の本音を。申し訳なさそうに、私に話してくれました。
「オカザキさん、私、お客様には、毎回、命がけで入っているんです!!本当に命がけで!でも、今回、やってみて、4000円のお客様には命がけで入る気持ちは変わらないんですけど、やっぱり違うんです。。。こんな風に、価格で入り方を変えるはプロじゃないって、だめだって、わかってるんです。
でも、どうしても、命がけ100%って出来なくて・・・・だから、もう、4,000円は止めます!」
素晴らしい!!
誰にでも平等にムラなくサービスを提供する。それは、とても理想的な事であります。
でも、サロンオーナーも人間ですからね!
「安かったから」の理由で来てくださったお客様。
一方、ブログ読んだりHPみて「このお店だから来ました!高いけど、ここがよかったんです」と言ってくれるお客様。
どちらもお客様には変わりない。お客様を大切にしたい気持ちにも変わりない。
だから、あなたが「命がけ」で本気で入れるお客様と仕事しましょう!お客様を選びましょう!!
お客様を選んでるサロンこそが、お客様に選ばれます!
★関連記事★
★無料メルマガ「お客様が熱狂的ファンになるサロンの作り方」