「今の時代、チラシって1000枚で1人、いや、3000枚で1人くれば御の字ですよ」
と、言われてますが。
一体だれがそんな事を言って、どこのデータなんでしょうか?
というのは★
7000枚で10名、700枚で3名、500枚で15名。
これは、実際にコンサルを受けてくださっている
サロンのチラシ集客の結果の一部です。
こんな風に、チラシはちゃんと作って、
配布すれば、ブログを毎日書いて、FBにアップして~ってやるよりも
集客できるツールです。
特に、個人サロンの場合は、圧倒的に
「地域密着型」
サロンのコンセプトにもよりますが、
地域に根付く事が、繁盛するポイント!
そうであれば、「チラシ」を使わない手はありません。
しかも、配布方法で一番、効果的なのが~。
「ポスティング」
今の時代、無料ツールでカンタンに誰でもいつでも、集客できると
錯覚しているオーナーさんが増えています。
チラシを配布するとなると、
お金もかかるし、ポスティングするとなると
体力も時間も使います。
でも、チラシには、それをやるだけの「価値」がある。
今、ブログ・FB・インスタ・HPを頑張っているけど
思うように集客できないサロンは。
「チラシ」集客に真剣に取り組みむことをお勧めします。
まず、集客できるチラシを作る為に考えておきたいことは
以下の4つの項目です。
1.「お客様を明確」にする。
*だれに向けたどんな悩みを解決してくれるのか?
2、どんなメニューを載せるのか?
*基本的に掲載するメニューは、2つ以内が効果的です。
3つ以上になると、どのメニューすればいいか、
お客様が迷います。
3、予約方法をわかりやすくする。
どうやって予約すればいいのか?がはっきりわかるチラシにしましょう!
中には、電話予約してほしいのに、電話番号が小さいサロンもあります。
電話予約してほしい場合は、電話番号が一番目立つように大きく書く!
4、サロン名、地図、営業時間も明確に。
まず、いきなりチラシを作るのではなくて、上記4つを明確にすることから
スタートしてみましょう!
●関連記事●
★チラシで差別化する
★あなたのサロンにも熱狂的ファンがどんどん増える★