「大事なのは、応援団を作る事」
まだ、起業するずっ~と前の事。
社長がこんなことを言っていました。
「大事なのは、応援団を作る事」
その頃は、起業するなんて夢にも思っていなかったので
何のこと言ってるのかしら??
と、ちょっと理解できなかったのを
覚えています。
でも、今ならわかります。
自分の応援団・・・そうですね。
「仲間」の方が、今はしっくりきますね。
本当に応援してくれる仲間、
自分の思いに共感してくれる仲間、
何でも話せる仲間、
親身になって相談にのってくれる仲間、
自分の事のように一緒に考えてくれる仲間。
そんな仲間が一人でもいると、心強いですよね。
そんな風な「仲間」ってそう簡単にみつからないかもしれません。
今は、そんな「仲間」がいないかもしれません。
もし、そんな「仲間」がいないのであれば。
今から、作ればいいんです。
仲間を見つける
一体、仲間ってどうやれば見つかるのでしょうか?
私が思うに。
まず、自分の思い、やりたい事に誠実に、一生懸命に取り組み続ける。
そして、1人ではどうしてもできない、しんどい、無理かな・・・と
思ったときに。
我慢せず、見栄をはらず、かっこつけずに。
「助けて」と言える素直さがあれば。
「仲間」が見つかるかもしれないな~と思います。
私も、しんどい時が何度かありました。
最初は、1人で踏ん張っていましたが、
打ちのめされまして!!
だから、1人で踏ん張るのはやめました。
できない事はできない、
無理な事は無理。
「助けてほしい、力になってもらいたい」
というのは、とても勇気が必要でしたが。
どう頑張っても1人では限界があったので。
見栄もプライドも捨てて。
「力になってもらいたい!」
と、お願いしました。
おかげで、今は「仲間」がいます。
数名の仲間ですが、とても心強い仲間です!
そして、私もまた、サロンオーナーさんの
心強い仲間になりたいと思っています。
サロンコンサルタントとして、
「最強の右腕」になりたいと思っています。