「白いカレーうどん!!!!」
「白いカレーうどん」って、
時々、テレビでも取り上げられているようなので
ご存知の方もいらっしゃるかと思います^^
話題になってからすでに5~6年たつと思いますが、
未だに行列で。
先日、福岡からオフィスに来てくださったクライアントさんと
一緒に行っのたですが、30分くらいは待ちましたね~。
で、このね、 「白いカレーうどん」には、
ビジネスヒント満載★
というのは。
そもそも「カレーうどん」って
とくに珍しい新しいメニューではなくて。
子供のころからあるし、
どこにでもありますよね。
お店によって、味や具材、
麺のこだわりはありますが、
まあ、「カレーうどん」ですよね^^
どうやっても「カレーうどん」の延長線のような。
その粋を超えてないような。
ですが~~~!
「白いカレーうどん」
色々、インパクトがすごすぎる!
まず、そのネーミング!
ギャップがすごいですよね^^
「カレー」ってだいたい、黄色、茶色とか、グリーン、黒なのに
「白」って!!!何何何???! と、
このギャップが大切(^_-)-☆
ネーミングつける時、
キャッチコピ―考える時、
「ギャップ」を意識するといいです。
例えば、
痛すぎて気持ちよくなるリラクゼーションサロンとか(笑)
そして、見た目。
まるで、生クリームで埋め尽くされたデザートのようで^^
試しに、写メして、
うちの家族にLINEでおくってですね。
「これ、何だ?」って聞いたら。
「ヨーグルトムース」
「クリームのケーキ」
「パンナコッタ的なデザート」 と
岡崎家、ほとんどデザートと思ったみたいで(笑)
ホント、一見、「カレーうどん」とは思えないビジュアル★
これ、インパクトありますよね^^
で、何よりですね。
すごいのは!
ありきたりの、
どこにでもある「カレーうどん」を。
「白いカレーうどん」にしよう!と思った
「アイディア」がすごいと思いませんか??
アイディア、発想って、
何か新しい事が 降りてくるわけではなくて、
「あるもの」×「あるもの」=新しいアイディア が生まれるんですよ^^
クライアントさんと話してたんですが、
たぶん、「白いカレーうどん」を考えた人って
コーヒーゼリーみて閃いたんじゃないかって!
コーヒーゼリーって、
クリームやソフトクリームのってて、
下に黒いコーヒーゼリーがあるでしょ?
多分、それみたんじゃないかって~。
ね、なんか似てますよね^^
「コーヒーゼリー×カレーうどん」=「白いカレーうどん」 かも~~~!!
で、サロンもね。
エステ、リラクゼーション、
フェイシャル、痩せる、アロマ、ネイル、フット・・・・と
もうね、さほど珍しくないし、
今はどこにでもありますから^^
そこから、新しい事、
オンリーワンのサロンになるには!
「斬新なアイディア」しかありません!!
それは 「今あるもの×今あるもの」に、
更に「個性 」掛け合わせて生まれくるんだと思います。
ありきたりのサロン業界の延長線上の発想ではなくて、
「今あるもの×今あるもの×個性」の発想~~!
って、
「そんなん難しいよ~~オカザキさん!」 って人は。
まったく違う業界の人や、
全然関係ない人に相談してみるのもいいですよ。
業界じゃない人の意見ってとても斬新なので^^
★関連記事★
★無料メルマガ★