1. HOME
  2. お知らせ
  3. 休みを取ることをあきらめる

NEWS

お知らせ

休みを取ることをあきらめる

休むのも仕事のうち と言われますよね。だから、ちゃんと休む日を作るのですが。。。どうしてもぬぐえないのが「罪悪感」

なんとなく心の中に「こんなことやっている暇があったら、インスタでも発信すれば?」なーんてもう一人の私がささやく。休みとさぼりはちがうけど仕事をしていないと「サボってる」気もする。きっと、それが罪悪感になるんだろうな=って思います。

とはいえ、休みたいのも事実。体や頭をリフレッシュさせたい!そんな時は、もちろん、休むけど罪悪感とともに休んでます。面白いことに罪悪感を受け入れるとだんだん気持ちがラクになってきます。

そもそも、休むってどんな状態なのか?

何もしないこと、身体を休めること、動かないこと、パソコン開かないとか?!

人によると思いますが、どんな状態だったとしても仕事を忘れることはありません、まあ、それだけ大切に思っているってこと。

 

だから。最近はあきらめました。「心置きなく休むこと」

諦めるのもたまにはいいものです。諦めると肩の力が抜けるから、いい感じで休めます。仏教においての諦めるには「明らかに真実を観る」という意味があるそうです。

興味深いですね♪

◆毎週月曜日 ZOOM無料セミナー開催しています。

〇ご参加は公式ラインから

https://lin.ee/oyC8iOv

 

 

最新記事