自己流でもなんとかなるのでは?
オシャレサロン150✴︎couleur✴︎ クルール 2013年10月オープン
オーナー 飯島佳世子さん ☆コンサルスタート 2016年9月
「ずっと前からメルマガを読んでました。いつかはコンサルティングを・・と思っていて」
それまでは自己流でなんとかなる思っていた佳世子さん。3年過ぎたときに「このままでは変われない!!」と
一大決心をされ、コンサルをスタートされました。
「色は人生を楽しくしてくれます!!素晴らしい色のエネルギーをコンプレックスで悩む女性に届けて、
人生を楽しく生きてもらいたい!」
ほんわかした雰囲気の中に、熱く強い情熱をもっている佳世子さんをご紹介します。
1 コンサルティングを依頼した理由
*Couleur*を立ち上げてから3年間、自己流の経営をしてきました。
最初は自己流でも何とかなるのでは?と思っていましたが
3年経ち、何も変わらない事現状に限界を感じコンサルティングを依頼しようと思いました。
2、コンサルティングを依頼するとき迷いませんでしたか?
迷いました。やはりコンサルティングを受けるにはそれ相当の金額がかかるからです。
ですが、今、依頼をしなかったら後悔するという思いや
現状を変えたいという思いの方が強かったので依頼を決意しました。
3、数あるコンサルの中で決め手になったのは?
実は3年前*Couleur*を立ち上げた時からあるご縁があり
岡崎さんのメルマガをずっと拝読させていただいていました。
そのメルマガに励まされる事やなるほどと思う事がとても多くて
いつか私も岡崎さんにコンサルティングをお願いしたいと思っていました。
実際にお会いしてみると、とても気さくで相談しやすいお人柄
頼りがいのあるお人柄だったので、安心して依頼をする事ができました。
4、実際に、コンサルをスタートしてみてどうですか?
経営していく事は、自分と向き合う事だと教えて頂きました。
自分の深い部分と向きあう事は、今までできているようでできていなかった事だと気が付きました。
コンサルタントを進めていくうちに私がやりたかったことが明確に
なってきて今後の自分が楽しみになってきました^^
5、あなたにとってコンサルタントはどんな存在ですか?
岡崎さんがいつもおっしゃって下さる言葉そのまま「最強の右腕」です。
今まで迷いながら歩いていた道を、今はリードしながら一緒に歩いてくれる
心強い最強の右腕です。
6、岡崎に伝えておきたい事は?
納得できないと前に進めない私をいつも分かりやすい言葉でリード
してくださり本当にありがとうございます。
これからも、一歩ずつ前進していきますので
どうぞよろしくお願いいたします^^
>>佳世子さんの熱い思いを、いつもビシビシ感じています。
これからも、確実に丁寧にじっくりと。
一緒に進んでいきましょうね~~★これからもよろしくお願いします!
*2016年11月22日対面コンサルティングにて
============================
小柄な佳世子さんからは想像できないほどの情熱の持ち主です。
どんなにいい仕組みやプランがあっても。
どんなにすごいビジョンを語っても。
どんなに素晴らしいサービスや技術があっても。
そこに「情熱」がなければ、思いは実現しません。
「情熱」って、見えないものですが、実は、これが大きなカギを握っています。
大人気サロンいなるかならないか?最後は、情熱の熱さ、強さで決まる!
気になる佳世子さんのその後は?